山の水平線

30代社会人の山登りや写真撮影の記録です。静かな山の様子や写真について 徒然にお伝えします。

MENU

2022-01-01から1年間の記事一覧

社山(栃木県日光市)

12月に日光の社山に行ってきました。積雪は足首くらいまでで、新雪まじりの柔らかい感触でした。霧の多い山域ですが、当日は天気が良く大変気持ちよかったです。時折暴風が吹くため終始心安らかという訳にはいきませんでしたが、楽しかったです。

大菩薩嶺(山梨県)

山に登ると富士山をよく見かけます。すそ野がなだらかで綺麗だなあといつも思います。見る場所によって見え方が違うため、好みの角度についてはいろいろな意見があるそうです。山の奥深さをまた感じられた気がしました。 霞む富士山(大菩薩嶺)

燕岳(長野県)

高山の秋は早く、あっという間に紅葉して散っていきます。もうそろそろ冬の足音も聞こえ始めている頃でしょうか。 四季それぞれに綺麗な景色がありますが、冬の高山だけはまだその景色を知りません。いつか冬の高山に登ってみたいなあと思いつつも、そのいつ…

ヒツジグサ(未草)

湿地に咲いていたヒツジグサの花は白くて綺麗でした。水面に顔を出したり、水中に沈んだりと忙しい花ですが、水生生物の食害に弱いそうです。花言葉は「清純な心」。 ヒツジグサ

W-Nikkor 3.5cm F3.5

Sマウントのアダプター(外爪用)を購入したので W-Nikkor 3.5cm F3.5 で撮影をしました。今までモノクロフィルムでしか撮影したことがなかったので、初めてのカラーデジタル撮影です。色味は肉眼に近く自分の好みでした。黒潰れ白飛びがしやすいので露出調…

Nikon ソフトフォーカスフィルター 「Soft2」②

ソフトフォーカスフィルター「Soft2」を使って日中に撮影してみました。使用レンズはNikkor P.C 10.5 F2.5 です。太陽光で柔らかい雰囲気です。 窓辺にて

Nikon ソフトフォーカスフィルター 「Soft2」①

絶版となったニコンの純正ソフトフォーカスフィルター「Soft2」が手元にやってきました。以前から欲しかった品なのですが店頭で見かけることは全くなく、私にとっては幻のフィルターでした。先日たまたま寄ったお店でたまたま常用レンズ径のものが(しかも破…

山の植物

山に登ったときに気になった花は後日図鑑で調べるようにしているのですが、名前の分からない花も多くあります。根気強く調べれば名前もわかるのでしょうが、ゆるく自然と関わるのも気楽で好きなのでそのままにすることが多いです。いつかふとした時に名前が…

Auto Rokkor PF 55mm F1.8

先日ジャンク品として購入したロッコール 55mm F1.8を分解清掃しました。今回はヘリコイドグリスの塗り替えと無限遠調整も行いました。 見た目は少し使用感のある個体でしたが、光学系のいたみはそれ程なかったので、綺麗に写るようになりました。前の人が…

小田代ヶ原(栃木県)

梅雨前の新緑を楽しめる高原は、歩いていて何かと気持ちがいいです。鳥も沢山鳴いていて、特にツツドリが盛んに鳴いていました。レンズはSMC-Takumar 35mm F3.5です。

SMC-Takumar 35mm F3.5

SMC-Takumar 35mm F3.5 を購入しました。磨き傷と一部カビのあるジャンクレンズでしたが、掃除すれば写りには問題なさそうだったので買ってみることにしました。写りは問題ありませんでした。よく写る優等生レンズです。 外観① 外観② 試写① 試写②

Nikkor P.C 10.5cm F2.5

花々が美しい季節です。Nikkor P.C10.5cm F2.5で撮影しました。ボケが乱れがちとの評判もありますが、撮影者の工夫によって味わい方が変わるという考えもありますので、楽しんでいきたいと思います。 花壇の花① 花壇の花②

W-Nikkor 3.5㎝ F3.5

銀座界隈にてW-Nikkor 3.5cm F3.5で撮影しました。都会で撮影するのは久しぶりでした。 銀座

コダック・ホークアイ

コダック・ホークアイで撮影しました。フィルムはILFORDのFP4+125です。シャッタースピード、絞りともに固定なので撮れているか不安でしたが、雨でも綺麗に撮れています。今度は晴れた日に撮りたいと思いました。12枚撮りは手軽な枚数でちょうどよかったで…

Kodak Brownie Hawkeye(コダック・ブローニー・ホークアイ)の清掃

1950年前後のボックスカメラ「コダック・ブローニー・ホークアイ」を分解掃除しました。ころころとした見た目でかわいらしいカメラです。 外観は磨くと簡単に光沢が戻りました。内部はレンズ周辺のポリウレタンと思しき部品が劣化により白く固着して銀杏のよ…

昔のカメラカタログ

昔のカメラカタログは商品紹介のほかに被写体の写し方が細かく書かれており、見ていて勉強になります。今のように情報が溢れていない時代、こういった広告を見ながら自分なりに技術を高めていった人が沢山いたことを想像しながら今日も広告を眺めます。 時々…

Nikkor H.C 50mm F2

雪の降った翌日は、不思議な形の被写体を見かけます。雪の照り返しも綺麗です。 Nikkor H.C 50mm F2

Nikkor H.C 50mm F2

Nikkor H.C 50mm F2に黄色フィルター(Y2)をつけて撮影しました。そもそも露出が不足気味だったため、フィルターを付けて更に不足気味になりましたが、コントラストは結構上がりました。 Nikkor H.C 50mm F1.8

W-Nikkor 3.5cm F3.5

現像しました。冬で撮影時の光が少なく、現像時も現像液の温度が下がりがちのためか、露出不足気味になってしまいました。被写体によっては暗めの方がよいこともありますが、極力電子データで補正をかけないようにしたいので、狙った通りに現像できるような…

ネモフィラ

昨年10月に種まきしたネモフィラが一輪花開きました。暦の上では春になり、その足音も徐々に感じられるようになってきました。レンズはペンタックスのSMC PENTAX-FA 28-70 です。軽くて寄れて離れられ、お求めやすいレンズです。輪郭線は気持ち細めです。 ネ…

カメラと散歩

山に登らない冬季はよく散歩に出かけます。時にかなり遠くまで歩きます。たいていカメラを持って行きますが、見知らぬ土地で写真を撮るとちょっとした旅行気分になれるので気分転換にいいです。歩いていくことは二度とないだろうと思うくらい遠くに行ってし…

EW-M873T

プリンターを購入しました。EPSONのEW-M873Tです。色構成は、赤(マゼンダ)、青(シアン)、黄(イエロー)、グレー、黒色(フォトブラック、マットブラック)の6色で、黒色には顔料インクが含まれます。流石は顔料インクで、黒の階調表現が随分細やかな印…

実像式ファインダー

S2に35mmのW-Nikkor レンズをつけると画角が変わるので、ニコンの純正実像式ファインダーを購入しました。S2の発売時代の製品は確か黒色ファインダーですし、捨て番等を見るとライカ用でしたが、クロームの重厚感が好きで付け心地もしっくりしていたため購入…

W-NIKKOR 3.5cm F3.5(その② 試写)

W-Nikkor 3.5cm F3.5 を試写してきました。開放から最小絞りまで撮影してみましたが、想像以上に細部まで解像しています。陰影の階調も豊かで、不自然なフレアも見られない良いレンズでした。レンズ構成はエルマー3.5㎝ F3.5 と同じですが、電話通信回数記録…